ひきこもり記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も,和歌山で平和なお正月(2~4日)を過ごしました。
母親と百人一首したりカラオケしたり
ディズニーの双六とかロケットゲームとかが入ったボードゲームしたり
サンリオカーニバル(古!)したりしてました。
全く母親にべったりの休日でした。
渋滞を避けて5日の朝に和歌山を出発し,
悪阻のひどい姉(第二子を身籠りました!)とその息子を拾って
昨日までうちで一緒に過ごしました。
夜「めーちゃんとねる!」ってゆってもらえるほどに
なついてくれてたのもあって
りゅっちがあんまりかわいくなってしまったので
名残惜しさを振り切るように,昨日泣く泣く東京に戻ってきました。
子供のために死ねるという親の気持ちが,なんとなくわかってしまいました。
そんなこんなで,たくさんの愛すべきひとに囲まれて
非常に幸せなお正月を過ごすことができました。
ありがとう・・・

母親と百人一首したりカラオケしたり
ディズニーの双六とかロケットゲームとかが入ったボードゲームしたり
サンリオカーニバル(古!)したりしてました。
全く母親にべったりの休日でした。
渋滞を避けて5日の朝に和歌山を出発し,
悪阻のひどい姉(第二子を身籠りました!)とその息子を拾って
昨日までうちで一緒に過ごしました。
夜「めーちゃんとねる!」ってゆってもらえるほどに
なついてくれてたのもあって
りゅっちがあんまりかわいくなってしまったので
名残惜しさを振り切るように,昨日泣く泣く東京に戻ってきました。
子供のために死ねるという親の気持ちが,なんとなくわかってしまいました。
そんなこんなで,たくさんの愛すべきひとに囲まれて
非常に幸せなお正月を過ごすことができました。
ありがとう・・・
PR
この記事にコメントする