忍者ブログ
ひきこもり記録です。
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

51m6OkGOg6L.jpg









有名なだけあって,すごく読ませるお話でした。
内容は要するに昼ドラだけれど,
原罪が物語に通底しているテーマだけあって尚暗い。
権力者に巧みに利用された原罪の歴史と
日本人的な感覚で,あんまり好きなテーマではないけど
読んでいて面白かったので気にならない。
登場人物が,本当に生きているみたいだった。筆の力が違った。
しかし全ての出来事が
極めて親しい者同士の巧みな騙し合いの上に成り立っていたとはこれいかに。
非常に味わい深い作品でした。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
この本面白いですよねー。
人間の本質が衝かれている感じがしてギクッとしました。
続氷点はあまり面白くなかった思い出があります。

三浦綾子は『塩狩峠』がお勧めです!!!
かさい 2009/09/19(Sat)01:36:47 編集
Re:無題
へぇー続氷点はおもんないんかー
しかし小説とか映画の続編て,おしなべて面白いのないからな・・・。
塩狩峠は私も2回半ぐらい読んだなー
あれは泣けるよなー。
【2009/09/19 22:44】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/23 さわだ]
[03/22 かさい]
[03/22 いっせい]
[03/12 さわだ]
[03/11 まきの]
最新記事
プロフィール
HN:
澤田heba
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]